加古川市、稲美町、播磨町の住民で65歳の方が対象となりますが、令和7年度から令和11年度までは経過措置が設けられ、70歳以上5歳刻みの年齢の方も対象となります。(100歳以上の方は令和7年度のみ対象となります。)
なお、これまで任意接種(市からの助成制度の利用の有無問わず)として帯状疱疹ワクチンを接種した方は、原則、定期接種の対象外となります。
加古川市は、対象となる方へ2025年4月1日に案内はがきを送付しています。
案内はがきでは接種できませんので、オンライン申請等で希望するワクチンの予診票を発行する手続きを行ってください。
※シングリックスワクチン(不活化)は、取り寄せが必要なため、来院される5日前に、ワクチンの予約申し込みが必要です
※シングリックスワクチン予約後のキャンセルや変更はできません
※ビケンワクチン(生)は、在庫がある場合に限り、当日接種が可能です
※期間は、2025年4月1日〜2026年3月31日までです。シングリックスを接種する場合、2回目の接種を期間以内に終了する必要があります